泌尿器科は尿の通り道である臓器(腎臓,尿管,膀胱,尿道)と、男性生殖器(精巣,前立腺,陰茎など)を診療します。 当院では、泌尿器がんを始めとして尿路感染症や尿路結石症の検査・治療に取り組んでいます。また、生活の質に関わる様々な排尿障害(尿失禁や尿がうまく出せない,トイレが近い,など)や骨盤臓器脱といった病気にも積極的に取り組んでいます。疾患の内容や、患者様の希望に応じ、大学病院や置賜総合病院など、高度・専門病院への橋渡しも行っております。 中核病院として開業医の先生方はじめ地域の皆様方としっかりと連携して取り組んでまいります。どうぞお気軽にご相談ください。
02月分の外来診療担当医表
症例数及び治療成績
1年間(1月〜12月)の症例数 2014 2015 2016 A.一般的な手術 @ 副腎、腎、後腹膜の手術 1 腎尿管全摘除術 A 尿管、膀胱の手術 経尿道的膀胱腫瘍切除術(TURBT) 25 27 膀胱全摘除術 2 B 前立腺、尿道の手術 経尿道的前立腺切除術(TURPおよびレーザー手術を含む) 5 7 前立腺全摘除術 3 C 陰嚢内容臓器、陰茎の手術 精巣固定術 2 1 精索捻転手術 1 精巣摘除術(高位精巣摘除を含む) 1 4 1 包皮背面切開術 2 外尿道口切開術 陰茎部分切除術 1 陰茎全摘除術 〔 一般的な手術の合計 〕 42 40 3 B.専門的な手術 @ 腎移植・透析関連の手術(開放 及び腹腔鏡手術を含む) ブラッドアクセス造設術 16 9 CAPD用カテーテル設置術 5 5 5 B 女性泌尿器関連の手術 女子尿失禁根治術(スリング手術) 1 1 臓器脱根治術 3 3 小 計 D 結石関連の手術 腎切石術 尿水道的膀胱砕石術 経尿道的尿管砕石術(TUL) 10 2 軽皮的腎砕石術(PNL) 対外衝撃波砕石術(ESWL) 膀胱切石術 1 1 E 神経泌尿器・臓器再建関連の手術 尿管皮膚瘻造設術 2 F 腹腔鏡・腹腔鏡下小切開・ロボット支援関連の手術 単純腎摘除術 5 2 〔 専門的な手術の合計 〕 43 22 6
ページの先頭へ戻る
ご意見・ご質問・お問い合わせの方は、下記までメールをお願いいたします。
ただし、診療に関する相談等は受付けておりませんので、ご注意ください。
bsoumu-ka@city.yonezawa.yamagata.jp
掲載内容の無断転載を禁じます。ただしリンクは自由です。