病院事業管理者の あいさつ 病院長のあいさつ 米沢市立病院の概略 患者さんの権利と責任 個人情報保護方針 医療理念・医療方針 倫理方針 所属医師の紹介 宗教上の理由による輸血拒 否に関する対応方針 セカンドオピニオン 臨床研究について NCD データベース事業の 参加について JND データベース事業の 参加について JROADデータベース事業の 参加について 臨床クリニカルインジケーター 病院の沿革 病院組織図 米沢市立病院改革プラン 指定機関・認定施設 経営状況 新病院建設 みなさまの声
名 称
米沢市立病院の在り方に関する検討委員会
設置目的
米沢市立病院の地域医療を担う基幹病院としての機能、役割等の将来の在り方及び老朽化した病院の建替えについて検討するため。
委員構成
学識経験者3名、地域医療代表2名、公益代表3名
公募委員1名 合計9名
任 期
平成24年11月13日(委嘱を受けた日)
〜平成25年6月11日(管理者に報告書が提出された日)
区分
開催日
主な協議事項等
第1回
平成24年11月13日(火)
・市立病院の現状について
第1回会議録
第2回
平成25年 1月 8日(火)
・市立病院の現状と課題
第2回会議録
第3回
平成25年 2月12日(火)
・市立病院の担うべき機能について
(救急医療、基盤医療、政策医療)
第3回会議録
第4回
平成25年 3月12日(火)
(人工透析、周産期医療、小児救急医療、地域医療連携、地域への情報発信)
第4回会議録
第5回
平成25年 4月 9日(火)
・人材確保について
(医師確保、看護師等確保、教育研修)
・施設の改善について
第5回会議録
第6回
平成25年 5月14日(火)
・経営の改善について
・報告書(案)の検討
第6回会議録
第7回
平成25年 6月11日(火)
・報告書の提出
第7回会議録
報告書
・米沢市立病院の在り方に関する検討委員会報告書(平成25年6月)
ページの先頭へ戻る
ご意見・ご質問・お問い合わせの方は、下記までメールをお願いいたします。
ただし、診療に関する相談等は受付けておりませんので、ご注意ください。
bsoumu-ka@city.yonezawa.yamagata.jp
掲載内容の無断転載を禁じます。ただしリンクは自由です。