中央手術室

中央手術室

手術室は診療棟3階にあります。
手術を行う部屋は5室あり、そのうちの1つは人工関節置換を行うバイオクリンルーム(清浄度の高い手術室)の設備を整えています。

心臓血管外科、外科、整形外科、産婦人科、泌尿器科、脳神経外科、眼科、耳鼻咽喉科、形成外科、歯科口腔外科の手術を行っています。

局所麻酔と全身麻酔を合わせて、2021年度は約2,500件の手術を行いました。外科、産婦人科、耳鼻科、脳神経外科では侵襲の少ない内視鏡手術を行っています。

手術室での取り組み

  1. 安全確認
    患者取り違え、手術部位間違え防止のため、看護師と医師で、入室と手術開始時にお名前と手術部位の確認をさせていただいています。
  2. 術前・術後訪問
    手術室の看護師が、手術前に患者さんを訪問させていただだき、手術室の説明、患者さんの不安や手術中のご希望(ご希望を記入する用紙を患者支援センターでお渡ししています。)をお聞きし、少しでも患者さんの思いに寄り添った看護を目指しています。
    また、手術後に再度訪問させていただき、手術後の様子を伺いながら、いただいたご意見などを業務改善に活かしています。
  3. 親同伴入室
    10歳未満のお子さんの場合には、麻酔で眠るまでの間、保護者の方に一緒に手術室に入っていただいています。そばに付き添っていただくことで、お子さんの不安が軽減できるようにしています。

よく見られているページ