薬剤部業務実績
在院患者数と服薬指導件数
薬学生実務実習受け入れ人数
当院薬剤部は実務実習の受け入れ実績の多い施設です。
薬剤総合評価調整加算算定件数
病棟薬剤師はポリファーマシー対策に寄与しています。
災害医療への関わり
当院薬剤部では山形日赤と連携して、日赤救護班として薬剤師を派遣しています。
2011年 3.11東日本大震災:福島県会津地方の避難所
2019年 北海道胆振東部地:厚真町など
学会発表
(2023年2月改訂)
2022年12月 | 日本老年薬学会 公開シンポジウム2022(Web開催) 高齢者の医薬品適正使用~薬剤師から処方提案しよう~ 症例報告「高齢者の薬物療法への薬剤師の寄与」 (口頭発表)〇赤尾眞 |
2022年11月 | 第2回山形県病院薬剤師会学術大会(ハイブリット開催) 異常時指示における催眠鎮静剤の薬剤選択、およびその使用状況に関する調査(米倫2201) (口頭発表)〇船山洋史・赤尾眞 |
2022年10月 | 第55回日本薬剤師会学術大会 異常時指示における催眠鎮静剤の薬剤選択、及びその使用状況に関する調査(米倫2201) (口頭発表)〇船山洋史・赤尾眞 |
2022年9月 | 第68回山形県薬学大会(ハイブリット開催) 当院におけるインターンシップの現状 (口頭発表)〇赤尾眞・渡邊茂 |
2021年11月 | 第1回山形県病院薬剤師会学術大会(Web開催) 当院整形外科における関節リウマチの治療の実際 (口頭発表)〇青木俊人・渡邊茂・阿部義幸(医師) 薬剤師の関わりによる透析予防療養指導への影響について (口頭発表)〇渡邊茂・松田尚子・赤尾眞有村美和子(医師)・諏佐真治(医師) |
2020年11月 | 日本糖尿病学会第58回東北地方会(Web開催) 薬剤師の関わりによる透析予防療養指導への影響について (口頭発表)〇渡邊茂・松田尚子・赤尾眞・猪口恵美 |
2020年3月 | 第46回山形県公衆衛生学会(誌上開催) 米沢市立病院薬剤部によるポリファーマシー対策 (誌上発表)〇赤尾眞 |
2019年11月 | 第13回日本禁煙学会学術総会 肺年齢測定器を用いた禁煙指導の実情とその後の意識変化の調査の中間報告 (ポスター発表)〇赤尾眞 |
2019年7月 | 日本医療マネジメント学会第16回山形支部学術集会 当院におけるCKDシールを活用した地域連携の取り組み (口頭発表)〇猪口恵美・赤尾眞・渡邊茂 当院における地域連携による術前中止薬の薬剤管理指導の取り組み (口頭発表)〇安達健一・渡邊茂 |
2019年6月 | 第13回日本緩和医療薬学会年会 慢性心不全終末期患者において α 型ヒト心房性ナトリウム利尿ポリペプチド製剤の持続点滴を継続したまま在宅療養へ移行できた一症例 (口頭発表) 〇赤尾眞 |
2019年6月 | 日本病院薬剤師会 東北ブロック第9回学術大会 当院における病棟薬剤師のCKDシールへの関わりと薬薬連携 (ポスター発表)〇猪口恵美・赤尾眞 |
2019年3月 | 第65回山形県薬学大会 当院における病棟薬剤師のCKDシールへの関わりと薬薬連携 (口頭発表)〇猪口恵美・赤尾眞 |
2018年12月 | 第2回全国薬剤師・在宅療養支援連絡会東北ブロック研修会青森大会 当院における病棟薬剤師のCKDシールへの関わりと薬薬連携 (口頭発表)〇猪口恵美・赤尾眞 |
2018年5月 | 第12回日本緩和医療薬学会年会 薬物療法以外の緩和ケア提供~保険薬局からの発信・つなぐ緩和ケアのあり方~ 僧侶としての薬剤師の役割を考える (シンポジウム)〇赤尾眞 |
2017年12月 | 第1回全国薬剤師・在宅療養支援連絡会東北ブロック研修会山形大会 当院薬剤部で病棟薬剤業務から多職種連携・退院支援に取り組んだ1症例 (口頭発表)〇金子恵美・赤尾眞 地域包括ケアを支える新しい取り組みについての提案 ~薬物乱用防止教育と「医療用麻薬の適正使用の啓発」~ (口頭発表)〇赤尾眞 |
2017年6月 | 第11回日本緩和医療薬学会年会 高齢多死時代を支えるための山形県薬剤師会としての取り組み ~高等学校などにおける薬物乱用防止教室へ医療用薬剤を取り入れる~ (ポスター発表)〇赤尾眞 |
2017年3月 | 第63回山形県薬学大会 米沢市内における吸入医療連の現状と今後の課題 (口頭発表)〇赤尾眞・渡邊茂 |
2016年10月 | 第10回日本禁煙学会学術総会 保険薬局機能を活用して受動喫煙を防止する手段としての肺年齢測定実施報告 (ポスター発表)〇赤尾眞 |
2016年9月 | 第26回日本医療薬学会年会 病薬連携は果たして有用なのか? 〜吸入支援連携の効果とそこから見えてきたこと〜 医療連携で達成する吸入支援ステップアップ (シンポジウム)〇赤尾眞(演者代理) 米沢市における「やまがた医療連携吸入指導依頼票」の活用と今後の課題 (ポスター発表)〇須藤迪依・赤尾眞・渡邊茂 |
2016年3月 | 第62回山形県薬学大会 「病院薬剤師同士の連携を考える」~転院時の連携について~ (口頭発表)〇赤尾眞 当院における地域調剤薬局との連携について (口頭発表)〇髙橋朋子・赤尾眞・渡邊茂 |
2015年6月 | 日本病院薬剤師会東北ブロック第5回学術大会 やまがた医療連携吸入指導勉強会の米沢地区における現状報告 (ポスター発表)赤尾眞 多職種連携によりアドヒアランスの向上が見られた小児アレルギー性疾患の1症例 (ポスター発表)〇須藤迪依 |
2014年10月 | 日本医療マネジメント学会 東北連合会第13回学術集会 薬剤師の病棟業務駐在化による業務改善と派生効果 (口頭発表)〇赤尾眞 |
2014年10月 | 第47回日本薬剤師会学術大会 当院における保険薬局による在宅医療推進のための取り組み (ポスター発表)〇赤尾眞 薬剤師の病棟業務駐在化による業務改善と派生効果 (ポスター発表)〇髙橋朋子・赤尾眞 |
2014年7月 | 日本医療マネジメント学会 第11回山形支部学術集会 シンポジウム「ペイシェントセーフティーの更なる進化を求めて」 病棟薬剤業務を実施することによる医療安全への効果 (シンポジウム)〇赤尾眞 |
2014年3月 | 第60回山形県薬学大会 一歩進んだ薬物乱用防止教室 (口頭発表)〇赤尾眞 |
2013年2月 | 第22回日本禁煙推進医師歯科医師連盟学術総会 病院薬剤師が関わる禁煙外来でのアセスメントについて (ポスター発表)〇赤尾眞 学校薬剤師による薬物乱用防止の観点からの防煙アプローチ (ポスター発表)〇赤尾眞 |
2012年10月 | 第45回日本薬剤師会学術大会 マンション住人対象に行った薬物乱用防止教室 (口頭発表)〇赤尾眞 |
雑誌執筆
(2022年4月現在:多職種向け雑誌、薬剤師向け全国紙など)
2021年 | 糖尿病座談会 開催日2021年6月29日(小野薬品工業株式会社) 病院薬剤師の役割~処方監査から未来像まで~ 寄稿者:渡邊茂 |
2020年 | 令和2年度山形県医師会学術冊子第58巻 「禁煙治療に関連する薬物療法」 寄稿者:赤尾眞 |
2018年 | Medical Network Vol.24(田辺三菱製薬発行) 山形県でCKDシールを活用した腎機能低下患者を守る試みがスタート 寄稿者:渡邊茂 |
2016-2018年 | 薬学を楽しむきっかけマガジンYAKUZEMI+ (薬学ゼミナール発行 No.34.35.36.37.38.41) 「僧職系薬剤師が考える地域における薬剤師の役割」 寄稿者:赤尾眞 |
2015年 | 平成27年度山形県医師会学術冊子第50巻 「禁煙外来における病院薬剤師の取り組み」 寄稿者:赤尾眞 「心臓リハビリテーション外来における受動喫煙防止についての教育」 寄稿者:髙橋朋子 |
2013年 | 米沢市学校保健の実態と今後の課題 「提言ー学校薬剤師による薬物乱用防止教室の取り組み」 寄稿者:赤尾眞 |
2012年 | Pharma Scope(田辺三菱製薬発行)Vol.15 薬剤師と僧侶、貫く精神は「地域貢献」 寄稿者:赤尾眞 平成23年度山形県医師会学術冊子第43巻 「禁煙補助剤説明のポイントなど」 寄稿者:赤尾眞 |
調査・研究
(倫理審査有り)
2022年4月 「異常時指示におけるせん妄ハイリスク薬の使用状況確認と、異常時指示の中に2種類以上の催眠鎮静剤がある場合の薬剤選択に関する調査」のアンケート
(米倫2201)
研究代表者:◎船山洋史、赤尾眞