院内教育プログラム

院内教育プログラム

教育理念

こころに寄り添う温かな看護を提供するために、自律した看護職員を育成する

2023年教育目標

  1. 専門的知識、アセスメント能力、臨床実践能力を備える質の高い看護師を育成する
  2. 患者、家族が安心して暮らせるように多職種と連携・協働し地域へつなげる看護実践能力を養う
  3. 看護の心を育み、倫理観に基づく看護師を育成する

キャリアラダー

JNAの開発したクリニカルラダーを基に独自の「米沢市立病院キャリアラダー」を作成し導入しています。専門的な能力の向上に取り組めるよう、目標に向かって主体的に学習していくために支援する教育体制を整えています。

キャリアラダーイラスト

新人研修

基本的な看護技術を習得できる研修
集合研修と職場でのOJTを組み合わせて、成長できるように支援します。

研修内容
4月オリエンテーション
技術研修/電子カルテ、感染対策、採血、注射、体位変換・移送・呼吸フィジカルアセスメント
5月緊急入院の対応・緊急時の報告・1か月の振り返り
6月院外研修・看護記録・重症医療看護必要度・BLS研修
7月リフレッシュ研修・3ヶ月の振り返り
8月院外研修
9月6ヶ月の振り返り
10月急変時対応・多重課題シミュレーション
11月院外研修
12月キャリア開発 論文作成とプレゼンテーション
1月
2月1年の振り返り
3月

新人サポート体制

新人が職場に適応し、臨床で必要な知識技術を習得して安全な看護を実践できるように、サポートしていきます。またプリセプター制度(現場で指導役の先輩)を導入し、新人看護師が安心して成長できる環境づくりに取り組んでいます。

研修の様子

研修の様子
研修の様子
研修の様子
研修の様子
研修の様子
研修の様子
研修の様子

ラダーⅠ研修(2年目必須研修)

メンバーシップを高め、チームの一員として行動できることを目指した研修
(災害看護、入退院支援、ICLS、疾患、検査データについて)

ラダーⅡ研修(3年目必須研修)

リーダーシップを発揮でき、看護を実践できることを目指した研修
(意思決定支援、リーダーシップ、看護理論、災害看護)

ラダーⅢ研修

個別的な看護時実践できることを目指した研修
(コミュニケーションスキル、臨床倫理、ICLS、看護観)

看護トピックス:職員全員対象

院長講話、副院長兼看護部長講話  院外講師研修会

認定看護師企画 研修

感染管理、皮膚・排泄ケア、救急看護、緩和ケア、乳がん看護、
がん化学療法看護、精神科看護、摂食の認定看護師による学習会

チャレンジ看護研究

看護研究計画書の書き方、文献検索、看護研究倫理、質問紙調査
統計、論文・抄録の書き方の学習会

教育委員会紹介

よく見られているページ